これまでUNIQLOやHanesなどの無地Tを色々試してきましたが、今回ついに**「大人の無地Tの最終到達点」とも言われる**GraphpaperのパックTを購入しました。
2枚で税込19,800円けっして安い値段ではないので失敗したらどうしようと不安でしたが、実際に1週間着用・洗濯を繰り返して感じた「違い」を、リアルにお伝えします。
楽天で在庫・価格をチェックする Amazonでレビューを見る BUYMAで相場を比較する 【直営&取扱店まとめ】試着できる店舗一覧を見る
1. Graphpaperとは?|知っておきたいブランド背景
Graphpaperは「普通の服を、異常なレベルのこだわりで作る」ことに定評がある東京発のブランド。
南貴之さん(現alpha PR代表)が手がけるだけあって、セレクトショップ界隈でもファンが多いです。
実際、僕自身もGraphpaperのシャツも持っていますが、パターンの取り方や素材選びの緻密さに毎回驚かされます。Tシャツも例外ではありませんでした。
2. グラフペーパーのパックTとは?特徴まとめ(購入時の印象)
見た目はよくあるパックTのジャケットでグラフペーパーのロゴがあしらわれているようなデザインですが開けてTシャツを触った時に肌触りの違いを感じました。日本に数台しかない吊り編み機で編まれた丸胴天竺でコットン100%なのに柔らかな肌触りでざらっとした感じが全くないことに感動しました!
✔ 購入情報
- 購入場所:Graphpaper AOYAMA
- 購入時期:2025年7月上旬
- 購入カラー:black
- サイズ:4(身長181cm、体重73kgでジャスト~ややゆったり)
3. 実際に着てみたレビュー|サイズ感・生地感・洗濯後の変化
✔ サイズ感(実着レポ)
着てまず感じたのは、思っていたグラフペーパーのシャツのようなオーバーサイズの印象ほど大きくはなかったです。肩線は自然に落ちて、袖は肘にかかるくらい。身幅に程よいゆとりがありながらもだらしなく見えず、一枚で着てもインナーとしても着れるような絶妙なサイズ感です。丈は少し長い印象でタックインなどもしやすいので着回しの幅を感じました。内側にタグが無くプリントで品質表示されいるのでチクチクするなどのストレスも無し!
サイズ | 着丈 | 身幅 | 肩幅 | 袖丈 |
---|---|---|---|---|
1 | 69 | 50 | 41 | 24 |
2 | 71 | 52 | 43 | 25.5 |
3 | 74 | 57 | 47 | 26.5 |
4 | 75 | 62 | 51 | 26.5 |

楽天で在庫・価格をチェックする Amazonでレビューを見る BUYMAで相場を比較する 【直営&取扱店まとめ】試着できる店舗一覧を見る
✔ 生地感
触った瞬間、UNIQLO UやHanesのコットンとは明らかに違います。高密度でしっかり目が詰まっているのに柔らかくしなやかな肌触り。ハリとコシがありを感じ脱ぎ着を繰り返しても型崩れしにくそうだと直感しました。厚さは透け感が出ないが厚すぎない絶妙な厚さでふっくらとした生地です。またサイドシームが無く体になじむ着心地でした。
✔ 洗濯後の変化(5回洗濯後検証)
📷 洗濯比較画像(Before/After)

右上画像は下に未洗濯の物その上に洗濯後のTシャツを重ねた状態ですが、洗濯後もサイズ感がぱっと見では変化したように見えないくらいの状態でした。細かいポイントをチェックすると若干の変化があったのでそのポイントをまとめました。
①袖の長さが5ミリ程度の縮みあり。(ほぼ気にならないレベルの差)※写真左上
②裾は一折り程度伸びました。これはハンガー干しでの自重があった影響かと思います。※写真下こちらも気になる程のレベルでした。
家庭用洗濯機+乾燥機なしでこの結果はかなり優秀だと感じたのと同時に縮は1~2%程度はあると思っていたのですが縦の伸びが若干あったのに驚きました。
5. こんな人におすすめ|こんな場面で着てみた
実際に以下のようなシーンで着用しました:
- ✔ カフェや街歩き(一枚でも透けず安心)
- ✔ 自宅でのリラックスタイム(締め付け感ゼロ)
また、スタイリングとしては:
- デニムパンツ+革靴 → 大人のカジュアル
- スラックス+スニーカー→ モード


どんなボトムにも合う汎用性も魅力です。
6. 購入先と価格情報(購入体験を交えて)
僕はGraphpaper AOYAMA店頭で購入しましたが、サイズ・カラー展開も豊富でした。オンライン購入なら以下がおすすめです。
Graphpaper(グラフペーパー)の商品一覧 – ARKnets 公式通販
価格はポケット付きのタイプが2枚で19,900円(税込)と高めですが、インナーでも一枚着でも無地Tはファッショには欠かせないアイテムなので1枚あたり9,950円と思えば、長く使える投資としてはアリです。
7. まとめ|GraphpaperのパックTは“買い”か?
- 良いものを長く大切に着たい人
- クリーンな印象で無地Tを着たい人
- 着心地の良いTシャツを探している人
そういった方にとって、GraphpaperのパックTはまさに「買い」のアイテムだと感じました。
楽天で在庫・価格をチェックする Amazonでレビューを見る BUYMAで相場を比較する 【直営&取扱店まとめ】試着できる店舗一覧を見る
📝 関連記事(内部リンク設計)
【30代メンズ向け】ドメスブランドシャツおすすめ5選|大人の品と抜け感を両立する1枚を厳選! – fukulog
【完全保存版】30代メンズ向け|東京おすすめセレクトショップ10選【地図・公式リンク付き】 – fukulog
【30代メンズ必見】大人の男にふさわしいおすすめファッションブランド10選 – fukulog
コメント